弊社「SOUTIENCOL」「gardens of paradise」で定番シャツのリネンはイタリアCacnlini社のLinusというリネン生地です。
他メーカーのリネン生地を使ったことがありますが、やはり自他共に賞賛するCanclini社のLinusというリネン生地が
我々が標榜する商品には欠かせません。
風合いを出す為、仕上げ加工の別注もしています。
そんな長年のリレーションシップで、このたびリネンのウンチクや生産工程の写真などリクエストしました。
2018年3月6日イタリアより届き、以下翻訳文と写真をそのままアップしました。
<Canclini Linus>
リネンは10000年前古代エジプト人によって使われていた世界
そして有名な商人であり探検家であるフェニキア人によりヨーロッ
今日ではフランス、ベルギー、オランダの9万ヘクタールの土地で
そしてフランス産とベルギー産のリネンは世界で最高として有名で
これは根本的な3つの要素に基づいています。
適した土地、気候条件、
今日においても文化、収穫、形質変換の技術は一連の変革、
ありのままの繊維の混率と構造はリネンに格別の性質を与えます。
これは繊維自身を強固にする高いセルロースの構成要素によるもの
リネンの吸水能力はまた無限の色度範囲を可能にし、
それは絶縁性質と温度調節機能を持ち、快適にしています。
低刺激性で、布の毛羽立ちに強く帯電防止です。更に100%天然
これら全ての特徴がリネンを優れた繊維にし、技術、品質、
我々Cancliniはこの繊維を信じ、
伝統的なLinusから、
後染めのLinus TPにおいては、ゆったりと鮮やかな色合いを醸し出しています。
弊社ではこれを元にプリントでも使用し、とても新鮮でした。
もしくは革新を愛する方には色褪せた型がお勧めです。
100%リネンというのは大抵よりコンパクトな生地にする為コッ
その為弊社では様々な見た目、
夏にリネンのエレガントで繊細、