SOUTIENCOL今後の指標
PART.3
シャツの包装に使う、プラッスチック製品を無くしたいと考えている。
立ち衿仕上げに使うピンを止めたのも私が最初。
環境に負荷のあるプラッチック製品をやめ、紙など再生可能なものに
変えていく予定。環境を守るためコストがかかっても、仕方がない。
現状、高級感ある立ち衿仕上げに、使用されているプラスチック製の
カラーキーパーや蝶キーパーそれに、クリップピンを中止し、紙の台紙も
止め、紙のカラーボールと薄紙だけで仕上げることにした。べた衿仕上
げになるが、これからの環境を考えて変えていこうと思う。
ビニール袋に代わるものを何にするか、布の袋を検討中である。
9月のインド旅行時に、エコバッグも含め試作してみようと考えている。